3年くらい使っていたスマホの充電機能が次第に悪くなってきました。最初は、「何か電池の減りが早いなぁ」程度だったのに、日に日に電池の減りがどんどん悪くなってきて、とうとう毎日充電をしないと1日もたない状態に!それでも、1日1回充電すれば良かったのでしばらく使っていましたが、ある日、充電のケーブルを繋いでも充電できなくなってしまいました。具体的にはケーブルをさしても充電
しているマークがつかず、もちろん電池のパーセントも増えません。そこで、まず新しいケーブルを買いに行ったのですが、それに変えても充電できませんでした。せっかく買ったのにすごく損をした気分で悲しかったです。もうこうなると修理に出さないといけないと思ってキャリアのショップに行こうとしていた時、電源が切れてしまいそのままショップへ持っていき、故障した旨を伝えました。電源を何度か入れな直してやっとついて、そのまま修理に出す形となりました。